鼻のフィッティング!跡、距離、落ちるに対処する方法

 

メガネのフィッティングについて鼻の箇所については耳と同様に1つの重要なところとなります。

鼻についてのフィッティングをしたいと思う人は多いと思いますが、今回は鼻のフィッティング調整についてまとめてみたいと思います。

 

鼻に跡が残るのはフィッティング調整で解消できる?

 

鼻に跡が残る原因としては

 

  • 鼻パッドのフィッティングができていない
  • 耳のフィッティングができていないので鼻に負担がかかる
  • メガネが重い
  • 鼻パッドの材質が合っていない
  • フレームが劣化していて型崩れをしている

 

参照

鼻あて跡が残らないメガネ、その6つの条件とは?

本当?セルフレームだと鼻に跡は残らない?

無料?高額?メガネの鼻あてをシリコンにする

 

鼻の跡といえば鼻パッドなどのフィッティングに意識がいってしまいがちですが、その他の原因に該当するほうが実は多いです。

鼻パッドの材質についてはシリコンの鼻パッドに無料交換してもらうのも1つの方法といえます。

鼻、耳などのフィッティングをしてもらってもまだ跡が残るという場合には上記に挙げた他の原因があるのではないかと疑っていくと良いでしょう。

 

眼とレンズの距離が離れすぎているときにフィッティング調整で対応できる?

 

一般に金属系フレームだと鼻パッドがついていて眼とレンズの距離(頂間距離)は遠くなります。

逆にプラスチックフレームだと鼻パッドでなく鼻盛りになるのでレンズは眼に近くなります。

鼻パッドのあるタイプだと鼻盛りほど眼にレンズを近づけることはできないとしても、ある程度の調整は可能です。

近視レンズだと目が小さく見えにくいなどのメリットもあります。

しかしレンズとの距離が短くなることで設定している度数が合わなくなることがほとんどです。

つまりレンズ交換をしなければいけないということです。

たとえば近視レンズだと頂間距離が短くなれば度数が強くなり見えすぎるようになりますが、この場合眼精疲労となり視力に影響する場合もあります。

 

参照

危険!眼精疲労の前兆とその対処方法

 

鼻のフィッティングなどはきつすぎれば頭痛?

 

フィッティングというのは難しく、どの人も同じようにしてもうまくできるものでもありません。

 

  • きつくずれば頭痛を感じる人もいる
  • ゆるすぎればメガネは落ちやすくなる

 

といったことですが、ここのフィッティングの力加減がメガネ屋の腕の見せところです。

正直いってメガネ屋のフィッティング技術の上手下手にはかなりの差があります。

 

参照

格安メガネ店が危険な理由!検眼からフィッティングまでのメガネ作成の違い

 

鼻を含めたフィッティングがメガネ屋に相談してもうまくいかないという場合には

 

  • フィッティングがあまり上手ではない
  • メガネが重い
  • フレームの劣化が起きている

 

といったようなところが原因となっているかと思います。

 

参照

メガネが下がる原因を完全列挙!それぞれの調整方法も解説

知っていますか?メガネには本当は寿命があること

 

何度フィッティングを依頼しても鼻から落ちてくるという場合にはフレームの劣化などで型崩れが起きていることも多いです。

このような場合には寿命を迎えていないか上記のページで使用年数を確認し、場合によっては買い替えをしていく必要もあります。

安いフレームだと3年程度で劣化している場合もあります。

メガネが頻繁に落ちる、下がるのは正確な位置にレンズがこないことを意味し、眼精疲労となり視力へ影響したり、また老眼を早めるといったような危険性もあります。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓