メガネフレームとレンズの油汚れ原因とは?

 

メガネをかけていれば油汚れが目立つことがあります。

通常クリーナーなどで対応している人は多いかもしれませんが、意外な油汚れの原因もあります。

今回はメガネの油汚れの原因と、その対応方法について説明をしたいと思います。

 

メガネレンズの油汚れの洗浄方法

 

メガネ屋でも簡単に説明しているところもあるかと思いますが、レンズの油汚れの洗い方というのは

 

  • 石鹸
  • ハンドソープ
  • ボディーソープ

 

などといった中性でない洗剤を使用してはいけません。

レンズの表面にはコーティングが貼られているのですが、これにダメージが残りやがてはがれるようになります。

 

参照

コーティングの寿命は何年?コーティングがはがれる原因

 

メガネのレンズの油汚れには中性洗剤かメガネ用のクリーナーしかないとなります。

私の場合にはメガネシャンプーを使用しています。

また台所洗剤など中性であればレンズの洗浄に使用できるものもあります。

 

フレームの油汚れの洗い方

 

フレームの油汚れも基本は中性洗剤を使用してください。

中性でないものもレンズに付着するのであまり良い方法ではありません。

またプラスチックフレーム(セルフレーム)で古くなってくると耳や鼻の部分に白い油のような汚れがついてくるようになります。

これは

 

  • 整髪料
  • 皮脂

 

などによる汚れが原因といえます。

この白い油汚れは中性洗剤などを使用しても落ちないのですが、方法としては白い汚れのないフレームの層まで削らないといけません。

 

  • サンドペーパーで磨く
  • 研磨剤の入っている歯磨き粉で磨く

 

ということになります。

ただし作業途中でレンズやフレームに傷がつくことも多いので自分でやるのはどうかと思います。

購入したメガネ屋に相談がベストですが、ここまで使用したメガネですとフレームやレンズの寿命となっていないかもその前にチェックしなければいけません。

 

参照

フレームの耳の部分が汚れる!脂?変色?

知っていますか?メガネには本当は寿命があること

 

どうしても取れないレンズの油汚れの原因とは?

 

上記のほうにレンズの洗い方を説明しましたが、その方法を行ってもレンズの油汚れが落ちないということもあります。

この場合には

 

  • レンズのコーティングがすでにはがれている
  • レンズが水焼けしている

 

といったレンズの劣化が原因という場合もあります。

レンズのコーティングがはがれていれば光を通せばはがれているのが見えます。

レンズの表面が洗ったすぐ後でもまだらのようになっていますが、このコーティングのはがれは基本的に修理できません。

コーティングの貼り直しは非常に手間がかかり費用もかかるのでメガネ屋は受けてくれずに、通常レンズ交換が主な対処方法となります。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓