目の紫外線対策!メガネをかけないときの超絶リスクとは?

 

異常気象という言葉もありますが、昔よりも日本でも紫外線が強くなっているといわれます。

紫外線という言葉は女性でなくても男性でもニュースなどで何回か聞いたことのある言葉だと思います。

美容などに興味もなければその本当の怖さを知らない場合も多いわけですが、紫外線によってどのようなリスクがあるのか、またどうすれば紫外線対策ができるのかについて説明をしていきます。

 

目への紫外線リスクとは?

 

現段階では紫外線が目に入るデメリットとして以下のようなものがあるとされています。

 

  • 角膜や水晶体が炎症したりして、白内障の原因となりえる
  • 目の日焼けによって肌も黒く日焼けする

 

目に紫外線が入れば脳からメラニン色素を作るという命令が出て、その結果肌も日焼けするということになります。

男性の場合、肌が多少焼けても問題もないでしょうし、気にもならないので特に問題はありません。

ただ紫外線による白内障への影響は性別に関係なく気になるところではないかと思います。

白内障は不治の病ではありませんが、手術をしたり嫌なのは嫌です。

一般的には高齢になってからかかるものといわれますが、紫外線対策の程度によって多少かかる時期も変わってくることもあります。

 

サングラスで紫外線対策はできる?

 

紫外線といえばまずサングラスを思い出す人が多いかもしれません。

間違いではありませんが、いくつかリスクやデメリットもあります。

 

  • サングラスでカラーレンズでも紫外線カットの効果がないものもある
  • 安物のサングラスはレンズのカーブ加工が不十分で見え方に問題がある
  • 曇りの日や夜にサングラスはかけにくい

 

紫外線カットの表記がない安物のサングラスは非常に危険です。

カラーレンズをすれば瞳孔が開くようになっていますが、UVカットをしていないので余計に紫外線が目に入るサングラスもあるのです。

購入時には紫外線カットになっているか表記をしっかりと確認する必要があります。

またサングラスではカーブがきついものが流行っていますが、かなりの割合で光軸が合っていないなど見え方に問題がるものもあります。

この場合、転倒や事故、頭痛など多くの問題のあるサングラスとなります。

メガネは値段と比例して品質が決まるので安物のメガネは危険な場合もあるということです。

 

参照

サングラスの選び方!白内障や若年老眼になる危険性のあるサングラスとは?

 

目への紫外線対策は伊達メガネでする

 

最近は伊達メガネも流行っていますが、伊達メガネでも紫外線カットの表記があるものが良いと思います。

ただその場合上記のようにカーブなどレンズの質によっては視力に影響が出たり、見え方に問題があるものもあるのでそこそこの値段にすると良いでしょう。

雑貨屋でもサングラスや伊達メガネは販売されていますが、ちゃんとしたメガネ屋で購入するのが無難といえます。

 

度入りメガネだと自然に紫外線対策になる?

 

現在の度入りメガネのレンズは最初から紫外線カットコーティングは施されています。

 

参照

UVカットコーティングははがれる?はがれない?

 

古いレンズだとはがれるようなUVカットコーティングになっている可能性もあり

 

  • 石鹸やハンドソープなど中性以外の洗剤で洗う
  • ホコリを落とさない状態でいきなりメガネ拭きで拭く
  • タオル、ティッシュ、ハンカチなどでこする
  • お湯、ぬるま湯でメガネを洗う
  • 100円ショップのメガネクリーナーを使っている

 

といった異常使用だとすでに紫外線カットコーティングがはがれている場合もあります。

 

参照

コーティングの寿命は何年?コーティングがはがれる原因

 

コーティングの張り替えは基本的にしないのでレンズの交換となりますが、紫外線が気になる場合にはレンズ交換をすれば今のレンズだと紫外線カットコーティングはかなり取れにくくなっています。

 

コンタクトレンズで紫外線対策はできる?

 

最近はコンタクトでも紫外線カットのものが開発されています。

ただその効果は黒目だけに限られています。

コンタクトは装着すればわかりますが、白目の部分にはかかりません。

ですのでUVカット対策のコンタクトでもただ黒目を守るということに効果が限定されてしまうのです。

そのため紫外線という意味ではメガネのほうがカバーできる面積が広いといえます。

 

メガネで紫外線は完全に対策できるのか?

 

紫外線カットをメガネでも完全にはできません。

レンズは顔から距離があるので、その距離からも多少紫外線は入ってきます。

またレンズに紫外線のカット率もあり、それを見れば100%カットになっていないこともわかります。

ただし裸眼でいるのとはまた違うので、目への紫外線のリスクが心配という場合にはメガネはしておきたいところです。

品質を確保するにはメガネではやはりメガネ屋で購入するのがベストです。

目の健康を考えるとファッション感覚でなく、メガネ屋で専門的な見地から加工、フィッティングその他をしっかりとやってもらいましょう。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓