色付きレンズVSサングラス!その違いはどこ?

 

カラーや色付きのメガネとサングラスは何が違うのかという質問もよくあります。

機能性もそこまで大きく違うことはないのかもしれませんが、細かくいいますと違いがあるので今回はポイントに沿って解説をしていきます。

 

紫外線カット、UVカット率が違う?

 

色付きメガネとサングラスは紫外線カット率が違うのではと思っている人は多いのですが、一概にそうとも言い切れません。

 

  • サングラスのほうが紫外線カットをする
  • 色付きメガネのほうが紫外線をよくカットする

 

とどちらの場合もありえるので、重要なことはそれぞれの紫外線カット率の表記から判断しなければいけません。

色付きメガネにしてもサングラスにしてもただ色がついているだけで紫外線をカットしないどころか、色付きレンズで瞳孔を開けてかえって紫外線を眼に入れてしまう危険なレンズもあります。

 

参照

メガネで紫外線対策!透明レンズVSサングラス

サングラスの選び方!白内障や若年老眼になる危険性のあるサングラスとは?

 

サングラスと色付きレンズは見え方が違う

 

紫外線やUVカットについて機能が同じならどちらでも良いのかということですが、個人差はあるにしても

 

「カラーレンズのほうがまぶしさを軽減する効果がある」

 

といって良いと思います。

 

  • サングラス  ただ視界を暗くするだけ
  • カラーレンズ ギラツキを抑える

 

ということで単純に視界を暗くするサングラスと比較して、カラーレンズのほうが視界は優しく見えるという感じになります。

 

サングラスとカラーレンズは視界のゆがみが違う

 

最近のサングラスはファッション性を追求しているためかレンズのカーブが非常にきついです。

そのため

 

  • 光軸がずれる
  • レンズがゆがんでいる

 

といったようになりやすく、特に安物のサングラスは気持ち悪くなるといった自覚症状を持つ人もいます。

もちろんたとえばメガネ屋など技術のしっかりとしたサングラスだとこのようなことはまずないですが、雑貨的なサングラスは視界がゆがみかけ心地に影響してくる場合もあります。

一方でカラーレンズもおしゃれでファッション的な側面はあるにしてもカーブはそこまできつくないので、かけ心地はより優れている場合が多いといえます。

 

カラーレンズの選び方

 

サングラスも作りがしっかりとしているそこそこの値段のものだと問題ありませんが、カラーレンズのほうが個人的には推薦したいと思います。

 

参照

メガネのカラーレンズ!それぞれの色の特徴と効果を解説

カラーレンズの見え方!無職透明レンズと同じ見え方の濃度とは?

 

当サイトでもカラーレンズの選び方などを上記のページで解説をしています。

カラーレンズには色の種類もあり、選ぶときには迷うことが多く、また濃度の選択もしなければいけません。

そのような場合には上記のページが1つの目安となると思います。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓