聞いていない?メガネで追加料金がかかる費用項目とは?

 

メガネではCM、チラシなどいくつかの宣伝がありますが、購入しようとすれば追加料金がかかるということもあります。

予算を用意していてもそれを超えるという場合もありますが、想定外の値段になりがちな追加料金について今回は説明をします。

 

薄型レンズの追加料金

 

レンズには

 

  • 通常のレンズ
  • 薄型レンズ
  • 超薄型レンズ

 

といったような厚さの種類があります。

薄型レンズの良さというのは

 

  • レンズが薄い
  • 厚くなりすぎないので見た目が良い
  • 軽い

 

というものなどがあります。

薄型だと追加料金は3000円程度で、超薄型だと5000円程度の追加料金などとなってきます。

特に度のきつい人だと薄型にはメリットもあるので値段は高くなりますが、個人的にはおすすめします。

 

参照

劇的!薄型レンズと通常のレンズとの違いとは?

 

コーティングの追加料金

 

メガネレンズは目には見えないかもしれませんが、コーティングが施されています。

レンズを購入した時点で最初からついているコーティングとしては紫外線カットのコーティングがよくあります。

しかしそれ以外の

 

  • ブルーライトカットコーティング
  • ハードコート(傷予防)
  • 汚れのガードコート
  • 熱耐性のコーティング
  • 偏光コーティング

 

といったようなコーティングはオプションになっている店が多く追加料金が発生することが多いです。

値段や費用はメガネ屋によって若干違いますが、1つのコーティングにつき3000円程度といって良いでしょう。

ちなみに私の場合には激しい使い方をしないので特にコーティングはつけていません。

パソコン用にブルーライトカットコーティングだけをつけています。

 

参照

あなたがつけるべきはどれ?メガネレンズのコーティング

 

レンズカラーと追加料金

 

通常度入りの場合には透明レンズにする場合が多いかと思います。

その場合には追加料金はないのですが、カラーレンズにすれば追加料金がかかってくる場合もあります。

このレンズの染色も追加料金は3000円前後のところが多いと思います。

 

乱視メガネでの追加料金

 

日本人では近視や老眼が最も多いといわれますが、乱視という方もいます。

乱視レンズも度数によっては(C-2.00以上など)追加料金がかかってくる場合もあります。

このような乱視のきついレンズだと特注扱いになり5000~8000円程度追加料金となるメガネ屋も今でも存在しています。

ただし今は乱視レンズの度のきついものでも通常費用で作ってくれるメガネ屋も増えています。

相見積もりではないですが、数軒のメガネ屋に聞くと追加料金もなく安くできるメガネ屋もあるかと思います。

 

参照

メガネ屋の視力検査でよくある乱視判定とフィッティングミスによる違和感

 

近視や老眼でも度数がきついと追加料金?

 

昔は近視や老眼でも度数がきついとそれだけでレンズ代に追加料金がかかるメガネ屋も多くありました。

しかし今は特に追加料金がない店も非常に多いです。

ちなみに私も近視で視力が0.1を遥かに超える近眼ですが、通常費用のレンズで入手しています。

もし近視や老眼の度数がきつく追加料金を伝えられれば今の時代だと別のメガネ屋で購入したほうが良いと思います。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓