セルフレームは鼻パッド、鼻あてがないのでずれる?解決方法は?

 

セルフレームだと鼻パッド、鼻あてのないタイプが多いので、すぐにずれてくる、下がる、落ちるというような悩みを持つ人は多いかもしれません。

またまつげがレンズに当たりレンズがすぐに汚れるというところもあります。

金属系フレームですと鼻パッドがあるのでそこそこずれるのを防ぐことができますが、セルフレームといったプラスチックフレームでは対処も難しいのは難しいです。

 

鼻パッドのないセルフレームはずれやすい?

 

本当は購入時にこのあたりのかけ心地もメガネ屋はアドバイスするべきではありますが、最近の格安メガネ店では知識がないという店員も多いのですが、売るためにあえてデメリットを説明しないところもあります。

結論からいいますと鼻パッドのないセルフレームはずれやすいといって良いと思います。

鼻が低いので仕方がないという人も多いのですが、鼻が普通の高さでも落ちるフレームが多いのがセルフレームです。

 

鼻あてがなく落ちるセルフレームと視力への影響

 

メガネとは視力矯正のツールですが、視力検査を元にして度数を設定しています。

しかしセルフレームでも鼻あてが原因で落ちるということであれば正常な位置にレンズがないことになります。

度数の合っていないメガネをしているのと同じ状態になり眼精疲労となり、視力に影響したりすることもあるわけです。

 

参照

危険!眼精疲労の前兆とその対処方法

 

セルフレームの鼻パッドのよくある調整方法

 

メガネ屋に相談するのも1つですが、自分で何とかしようということでよくとられる方法が

 

  • セルシールで補強する
  • ティッシュで高さを上げる

 

といった方法ですが、皮脂で汚れたり、女性だとすぐに化粧が付着するというようになります。

またこの方法もメガネレンズを正常な位置にかけられないので眼に良くない方法といえます。

ちなみにセルシールというのは500円程度で市販でも販売されています。

ただ上記のように汚れが付着するというデメリットもあります。

 

セルフレームのずれるはまず耳の調整を行う

 

メガネというのは鼻や耳といった複数の箇所で重さを支える構造になっています。

後述しますように最終的にはセルフレームの鼻パッドを変更するといった方法になりますが、その前に行うべきことは耳のフィッティング調整となります。

耳でよりセルフレームの重さを支えるようにし、鼻パッドへの負担を少なくすることでずれるということを防げればまず問題はなくなります。

自分で耳の調整をするなら市販のメガロックなどをおすすめします。

耳にゴムをつけることでずれなくするツールですが、装着も簡単でかなりセルフレームがずれるのを改善してくれるはずです。

上記で紹介しましたセルシールよりも汚れが付着するといったデメリットも多くないので、個人的にはメガロックで対処できる人も多いのではないかと思います。

 

セルフレームの鼻パッドの調整方法

 

セルフレームをちゃんとした高さに調整するのはメガネ屋に相談するようにしなければいけません。

 

  • セルフレームのもともとある鼻盛りを切り落とす
  • 鼻の高さに合った鼻盛りをつけ直す

 

参照

どこまで無料?メガネの鼻の高さを調整できる?

 

このような方法でメガネの鼻の高さを変更調整してしまうという方法となります。

このセルフレームの高さ調整は5000円程度の費用となりますが、どうしても落ちるという場合には眼のためにも行うべきといえるでしょう。

この新しくつける鼻盛りは金属系フレームのような鼻パッドにすることも可能です。

付け替えた後にやはりまだ高さが合わないという場合に再調整はしやすくなるのでおすすめです。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓