メガネは通常3万程度、格安店だと2万以内で購入ができます。
賞与やボーナス時期に合わせて現金払いで購入する人も多いと聞きますが、突然予算が十分にないときにメガネを作る必要が出てくる場合もあります。
このような場合にカード払いが大変ありがたいのですが、カード払いで分割払いまでメガネでできるのかについて説明をします。
メガネとカード払いによる分割
結論からいいますと
- カード払い
- カードによる分割払い
はともに可能なメガネ屋が多いです。
この程度のサービスができていないと集客に困るでしょうから、ごく当然のように対応しているメガネ屋がほとんどです。
特に大手のメガネチェーンだと対応している確率は非常に高く、ほとんどのメガネチェーンだとカードでの分割払いができるといえます。
個人のメガネ屋ですとまだ未対応となっている店もあります。
ギフトカードも使えるメガネ屋もある
カード、分割払いだけでなくギフトカードも使用できるメガネ屋もあります。
ただこのギフトカードについてはカード、分割払いよりも使用できる確率は大手メガネチェーンでもやや低くなります。
ですのでどうしてもギフトカードを使いたい場合には事前に使用できるか確認しておくようにしましょう。
メガネを分割払いするのは非常識?
まだまだ日本人の中ではカード払い、分割払いをメガネで使うということに違和感を感じている人もいるかもしれません。
メガネ屋の店頭で恥ずかしくないのかと思うかもしれませんので、メガネ屋で分割払いをする人はいるのかについても説明をします。
あくまでも私の知る感覚ですが
- 9割以上 現金払い
- 1割未満 カード払い、分割払い
というような感じになっています。
分割払いをする人はこのように多くはないですが、逆に1割程度は確実に存在するのでそこまで非常識ということでもありません。
ですのでそこまでメガネ屋店頭でカード払いや分割払いをすることを恐縮する必要もないということがいえます。
安いメガネは品質が悪い?
メガネにはいろいろな価格帯があります。
高いものだと30万程度や、それ以上のものもあります。
天井を見れば切りがないですが、どの程度の値段だと安心のメガネとなるでしょうか?
まずメガネについてですが、値段と品質はある程度は比例してきます。
安いメガネは安い理由が必ずあります。
- 海外で大量生産している
- 視力検査をするのがアルバイト店員
- メガネのフィッティングをしない、できない
- アフターケアやアフターフォローがない
などです。
参照
「格安メガネ店が危険な理由!検眼からフィッティングまでのメガネ作成の違い」
そのため私がおすすめするメガネの最低の値段ですが、レンズも含めて3万前後のものです。
メガネには寿命があります。
フレームにもレンズにも同じことがいえます。
参照
「メガネの予算はどの程度用意するべき?安いメガネは実は損?」
安いメガネにすればフレームも早くに形が崩れたり、劣化してきたり、変色してくるというような場合があります。
せっかく分割払いを狙うのであればこの3万程度の価格帯のメガネを狙っていきましょう。
長期的に見ればこのほうが格安フレームを選ぶよりも安くつくはずです。
<スポンサード リンク>売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓