パソコン用メガネの使い分け。度数は距離感で使い分けるべき

 

最近はパソコンをするということは当たり前になっていますし、仕事とプライベートとでかなり長時間使用するということも多いのではないでしょうか?

メガネをしていてパソコンの画面を見ていると眼の疲労を感じる場合もあるかもしれませんが、このような場合にはパソコン用のメガネを使い分けるということも重要といえます。

案外大きな負担となっていて、深刻な状態となることもあるので、自覚症状を感じていればすぐに対応したほうが良いと思います。

 

メガネの重要な使用上のポイント

 

メガネとはいうまでもなく視力矯正の道具ですが、それぞれ度数があって、見やすく設定している距離というものがあります。

つまり逆にいいますとその距離とは別の距離のものを見るようにはなっていないということです。

 

  • 遠距離
  • 中距離
  • 近距離

 

とメガネはこのような距離ごとに見やすくする度数というものがあります。

たとえば遠距離とうのは運転、日常用であって、近距離に位置するパソコンやスマホなどとは一致しない距離といえます。

当然距離の合っていない度数で長時間パソコンを使用すれば通常の状態よりも眼は疲労してきます。

最近では20代、30代でも老眼の初期症状を示す人もいますが、スマホとともに距離の合っていないコンタクトやメガネを常用して画面を長時間見ているということも原因の1つといえるでしょう。

 

参照

危険!眼精疲労の前兆とその対処方法

ショック!最近は若くても老眼?老眼は何歳から?

危険!使用用途に合っていないメガネは眼に負担をかけている!

 

近視の場合に行うべきパソコン用の使い分け

 

近視といっても程度もありますし、かけているメガネの度数も強弱あります。

ただいえるのはパソコンを使用するときにはその距離に合ったメガネをかけるべきということです。

特に強い近視メガネをしていればパソコンといった近距離ではしんどさを感じることは多いのではないかと思います。

20代後半、あるいは30代前半であってもこのような場合にはやや度を落としたメガネでパソコンをするほうが負担感や眼の疲労を緩和することにつながりやすいといえます。

 

老眼初期の人とパソコン用メガネの使い分け

 

老眼初期の人はパターンに分けて考えるべきです。

パソコンの画面が見づらくなるというときに

 

  • これまで近視メガネを使用してきた
  • これまで正視であって裸眼で生活してきた
  • 遠視や乱視があって老眼になった

 

というようなパターンで考えます。

近視メガネを使用してきた場合には、遠近両用レンズにしたり、また近視の度数を弱めるだけでパソコンの画面が見えれば度の弱い近視メガネにします。

正視だった人だとすぐに老眼鏡を検討するのでなく、生活や仕事に支障をきたすようになってから老眼鏡を使用することで良いでしょう。

最初は100円ショップの老眼鏡でテストしても良いのですが、あまりこの100円ショップの老眼鏡は長時間使用することはおすすめしません。

遠視や乱視の方は遠近両用レンズにする方法と、それとともに中近両用レンズをパソコン専用にするという併用の方法もあります。

 

参照

老眼鏡をかけたほうが度は進む?かけないと度は進む?

 

PCメガネは使用するべきか?

 

最近流行っているのがこのPCメガネですが、個人的には検討してもしなくても良いと思います。

特に近視、乱視、遠視、老眼とどのレンズにしても色付きにしてしまうと日常用には使用しにくくなります。

暗い場所だと転倒してしまうこともあるので、併用するなら色なししかないのではないかと思います。

私は色付き(グレー)のPCメガネを使用していますが、度数を弱めた近視メガネに上からかけるタイプのPCメガネを使用しています。

またPCメガネに抵抗がある場合にはパソコンのアプリでブルーライトを減少させるものを使用すれば良いと思います。

ブルーライト自体をカットしてもパソコンでの眼の疲れは完全になくなるわけではありません。

文字通りに自然界に存在する光線の一部であるブルーライトを減少させるだけの効果となります。

PCメガネについては以下のページに詳しく解説をしていますが、効果が気になる方には参考になるかと思います。

またパソコンでの眼の負担を軽減する方法についても言及しています。

 

参照

え?PCメガネって本当は効果ないの?

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓