緑内障でのメガネやコンタクトの使用方法の注意点を解説

 

緑内障関連でもメガネを検討する場合がいくつかあります。

情報も少なくメガネを検討するべきかどうかもよくわからないという人も多いかと思いますので、今回はメガネと緑内障についてこのページでよく質問のある内容についてまとめてみたいと思います。

 

メガネをかければ緑内障を矯正や予防できるのか?

 

これは非常に残念ですが、できないとなります。

メガネというのはただ近視や乱視、老眼などといったケースで視力矯正をするためだけしか機能がありません。

一方で緑内障というのは網膜神経節細胞が死滅することで起こる病気で、メガネの視力矯正とはまた原因が違うことになります。

ただし術後などに視界や視力矯正としては使える場合もあるかと思います。

 

緑内障だとコンタクトよりもメガネのほうが安全?

 

緑内障の場合

 

  • コンタクトはダメ
  • メガネのほうが安全で無難

 

というように言われたりする場合もあるかと思います。

たしかにコンタクトレンズは直接眼に装着するので緑内障だと危険な感じもしますが、結論からいいますと緑内障でもコンタクトをしている人は結構多いといって良いです。

上記でも少し記載をしましたが、緑内障とは眼球内側の網膜や視神経に関する病気です。

一方コンタクトは角膜を装着時に傷つけるといったリスクはありますが、緑内障の箇所とはまた別の部位になります。

そのため現在のところ眼科でも緑内障だとコンタクトは絶対にダメといったような指導はしていないと思います。

ただし緑内障に限らずにコンタクトは眼に直接装着するのでトラブルが多いことは事実です。

 

参照

コンタクトレンズで眼が疲れるなどトラブルが多い本当の理由

 

正しいコンタクトレンズの使用方法を知るためにもこのページは読んでおいて欲しいと思います。

 

緑内障でカラーコンタクトをしてはいけない?

 

透明コンタクトとともに最近ではカラーコンタクトも流行しています。

カラコンなどと略されることも多いのですが、結論としては上記のコンタクトと同様に緑内障だとカラーコンタクトはダメというわけでもありません。

詳しくは眼科の先生に相談して欲しいですが、ただ緑内障との相性でいえば通常のコンタクトよりも悪いといって良いでしょう。

緑内障では視野が狭くなるというところもあり、カラーコンタクトによって視界に色が入るのでより見づらくなる場合もあります。

そのため私は緑内障だとカラーコンタクト、あるいはサングラスを含めたカラーレンズのメガネもあまりおすすめしていません。

 

緑内障でおすすめしたいメガネとは?

 

特におすすめしたいのは

 

  • おしゃれなフレーム
  • かわいいフレーム
  • かっこいいフレーム
  • 顔とよく似合うフレーム

 

など通常の人よりもこのあたりを重視して欲しいと思います。

気分を明るくし、将来に希望を持てるように少しでもしていってほしいのです。

 

参照

メガネフレームの似合う色の選び方!男女、服装別に解説

人生を変える似合うメガネを見つけるたった1つの方法

 

似合うメガネというのはメガネをかけるたびに楽しい気持ちにさせます。

一日楽しくも、またつまらなくさせるのもメガネの機能です。

ぜひこれらのページを参考に人生を楽しくできるメガネを選んでください。

渾身の力を込めて作成したページなので何かの参考にはなるかと思います。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓