メガネでこめかみがへこむ、食い込む、その対策方法とは?

 

メガネや顔の横幅によっては、メガネがこめかみに当たり食い込むということになります。

この場合

 

  • メガネによってこめかみがへこむ
  • こめかみがへこみ、食い込む
  • こめかみがきつい、痛い
  • こめかみが圧迫される
  • こめかみが陥没する

 

といったことにもなりかねません。

見た目的にもあまり良いものではないのでフィッティングその他で簡単に対策できるので対応していくと良いでしょう。

 

メガネの横幅と顔の大きさが合っていないとこめかみがへこむ

 

メガネにはフレームごとに横幅というものがあります。

L、M、S、LLなどいろいろな横幅設定がされていて、このフレームの横幅と顔の横幅とが合っていないとこめかみに食い込みへこんでくるということもあります。

 

  • 購入後にフレームの横幅が広くなる
  • 購入後に顔の大きさが変わる

 

といった可能性もないわけではありませんが、あまり起こるようなことでもありません。

2つめについては幼児で成長とともに顔の骨の成長によってメガネがこめかみに当たるようになる場合はあります。

 

メガネの横幅をこめかみを圧迫しないようにフィッティングできるか?

 

メガネといえばフィッティング調整というものがありますが、技術のあるメガネ屋で購入した場合にはそのメガネ屋に相談すれば多少こめかみにへこみがないようにフレームを変形させることもできます。

 

参照

格安メガネ店が危険な理由!検眼からフィッティングまでのメガネ作成の違い

 

一般にフィッティングといえば金属系フレームはしやすいとなりますが、こめかみの場合には鼻、耳と比較してそこまで融通がきくわけでもありません。

そのため

 

  • 金属系フレームでもこめかみの部分を曲げることができにくいタイプ
  • プラシチックフレーム

 

というような場合にはこめかみに食い込むという状態を解消できない場合もあります。

この場合にはフレームの買い替えとなります。

ただ金属系フレームでは最近のものは特にこめかみの部分が外に最初から曲がっているタイプのものもあります。

これをさらに外側に曲げるということでかなりこめかみの食い込みに対応できると思います。

 

こめかみのへこみに悩む人がかけるべきメガネ

 

こめかみがへこむ、食い込みというのは残念ですがメガネ選びを間違えているという場合が多いです。

しかしこめかみについて最近のメガネは開発が進み、かなり融通がきくタイプのものが出てきています。

金属系フレームでも従来はこめかみ部分のフレームがまっすぐなものが多かったのですが、上でも少し記載しましたように最初から折れ曲がっているタイプも出てきました。

私もこのタイプのものをかけていますが、かなりこめかみに余裕ができるはずです。

こめかみについてフィッティングをしてもらうのはまず1つの方法ですが、解決できないという場合には

 

  • フレーム材質が柔らかいもの
  • フレームのこめかみ部分が外にはじめから曲がったもの

 

という最新のメガネにしていくと良いでしょう。

プラスチックフレームだとここまで曲がったこめかみを実現することができないので、金属系フレームをおすすめします。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓