つり目とメガネをマッチさせる!つり目に似合うメガネ

 

つり目がコンプレックスと考えている人は多いようなので、今回はつり目の度合いを緩和するメガネについて説明をしていきます。

似合うメガネを選ぶことができればつり目をあまり意識されないこともあります。

つり目だときついイメージを持たれることもありますが、そのイメージを覆すような雰囲気のメガネを選ぶと良いでしょう。

 

つり目でかけるべきメガネの形

 

メガネが似合いやすいというのはいくつかの法則がありますが、まず今回の場合には眉毛の形を考えていきます。

 

  • 眉毛のライン メガネフレームの上のラインとカーブを合わせる
  • 下唇のライン メガネフレームの下のラインとカーブを合わせる

 

特につり目でま眉毛もやや上がっているという場合には1つめのカーブを基準にメガネは選びます。

これだけでもかなり似合うメガネとなることが多いはずです。

 

つり目を緩和するフレームの形にしよう

 

つり目の場合にはきつい印象を自然と与えてしまうことが多いです。

フレームの形は丸形といった優しい形のものがきついイメージを緩和します。

 

  • ラウンド
  • オーバル
  • ボストン

 

などといった丸い形のフレームから選んでいきましょう。

逆に四角のフレームは厳しい印象を強めてしまいます。

どうしても四角のフレームにこだわるという場合には、角に丸みがあるタイプのほうが良いと思います。

 

フレームの形状でもつり目を緩和しよう

 

フレームにはレンズの周りのどこまであるのかという分類もあります。

 

  • フルリム
  • ナイロール
  • アンダーリム
  • ツーポイント

 

というように分類できますが、レンズの360度回りにフレームのあるフルリムが最も一般的です。

つり目の場合に避けたいのはナイロールといえます。

ナイロールはシャープに見せるというところもありますが、つり目の場合には厳しさをかえって出してしまうこともあります。

また目の形以外に顔の形からもメガネは考えていかなくてはいけません。

 

  • 四角顔
  • 丸顔
  • 面長
  • 三角顔

 

などと人間の顔は分類できますが、それぞれ似合うメガネの形は違ってきます。

この顔の形とメガネの形とは以下のページで説明しています。

似合うメガネを探すという場合には絶対にチェックしておいてほしい内容となります。

 

参照

人生を変える似合うメガネを見つけるたった1つの方法

 

つり目でかけるべきメガネフレームの色

 

色にも人間の潜在意識に自然に与える印象というものがあります。

そのためきついイメージの色はあまり今回のつり目では適していません。

どちらかといいますと薄い色のフレームが良いのですが、

 

  • シルバー
  • 薄いピンク
  • 薄い青(水色)

 

といったやさしい印象の色が似合うと思います。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓