コーティングはいらない?必要?おすすめのコーティングを説明

 

メガネの購入時にコーティングはどれをつけるかということは必ず聞かれます。

最初からついているコーティングもあれば、有料のオプションでつくコーティングもあります。

コーティングは1つごとにだいたい3000円程度というのが相場ですが、自分の生活環境によってつけるコーティングを適切に選ぶことが重要です。

 

メガネのコーティングは必要?いらない?意味がない?

 

メガネについてコーティングは必要ない、いらないという意見もあるようですが、個人的にはあったほうが良いと考えています。

 

  • 紫外線カットコーティング
  • ブルーライトカットコーティング
  • ハードコート(レンズに傷がつきにくくする)
  • 汚れのガードコート
  • 熱耐性のコーティング
  • 偏光コーティング

 

などの種類がありますが、紫外線コーティングははじめからついていることが多いと思います。

 

参照

あなたがつけるべきはどれ?メガネレンズのコーティング

 

この紫外線というのは白内障との関係も指摘されていて、眼の健康には有効的なコーティングといえます。

あとはハードコートや熱耐性のコーティングなどはメガネの耐久性に効果のあるものといえます。

汚れのガードコートはメガネを洗う時間の短縮化を図ってくれます。

機能的に見れば

 

  • 眼の健康    紫外線カットコーティング、ブルーライトカットコーティング
  • 時間短縮    汚れのガードコート
  • メガネの耐久性 ハードコート、熱耐性のコーティング

 

と分類できると思います。

私のおすすめは紫外線カットのコーティングです。

白内障との関係でつけておくべきコーティングといって良いと思います。

 

ほとんどの人はコーティングをオプションでつけない?

 

上記のようにコーティングの種類はありますが、私は紫外線カットのコーティングしかしません。

室内用のメガネにはブルーライトカットのコーティング、あるいはクリップオン式のPCメガネをつけています。

 

参照

え?PCメガネって本当は効果ないの?

クリップオン式は古い?メガネをしたままかけられるPCメガネ

 

メガネは見る距離感によって使い分けするのが正解で、眼に優しい使い方といえます。

 

参照

危険!使用用途に合っていないメガネは眼に負担をかけている!

 

特に色付きのブルーライトカットコーティングは日常用にするには見えにくいなど(軽いサングラスのようで特に夜の運転などでは危険)デメリットもあります。

このように特定の室内用などのメガネにはブルーライトカットコーティングなどをしている人も多くなっていますが、それ以外のコーティングについては何もしていない人が多いのではないかと思います。

つまり

 

  • 日常用 デフォルトの紫外線カットコーティングのみ
  • 室内用 紫外線とブルーライトカットコーティングのみ

 

といった感じです。

ただし特殊な仕事や生活環境にいる人はコーティングも充実させている人も多いようです。

 

仕事と生活環境によってコーティングを考える

 

メガネは指紋やホコリなどが大変つきやすく、すぐに汚れます。

特にホコリの多いところでの勤務をする人には汚れのガードコートに人気があるようです。

水仕事で頻繁に水がつく人にもおすすめです。

またメガネでも特にプラスチックレンズは熱に弱く、工場など熱いものを扱うような仕事では熱耐性のコーティングは必須といって良いでしょう。

紫外線は全員がつけるべきとして、その他のコーティングは生活や仕事の環境によって決めるべきといって良いのではないかと思います。

またそれほど特殊な環境でないという場合にコーティングで迷えば何もつけなくても良いと思います。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓