慣れると直る?斜めに見えるメガネ

 

メガネを作ると見え方に問題が出る場合があります。

その中でも比較的よく起こるのが

 

「視界が斜めに見えるメガネ」

 

です。

遠近感に違和感が出て、床や階段の高さが正確に見えていないという場合もあり危険な場合もあります。

今回は斜めに見えるメガネの原因と解決方法について説明をします。

 

斜めに見えるメガネで多いのは?

 

近視、老眼とさまざまなメガネがありますが、今回のように斜めに見えるメガネというのは特に乱視に多いといえます。

乱視レンズは特別なので斜めに見えるという場合が多いのですが、他にも

 

  • 強い斜乱視のレンズにした
  • 近視(特に強い度数)
  • 近視で度数を強くしすぎて過矯正になっている
  • 球面から非球面レンズに変えた、または逆に非球面から球面に変えた
  • 度数をある程度大きく変えた

 

などというような場合によく起こる現象となります。

非球面か球面レンズかというのは意識せずに購入してしまったという場合もあるかもしれません。

この2つは焦点を合わせる構造が以下のページに説明していますように異なります。

そのためそれぞれ別のレンズにすればしばらく違和感を感じることはよくあります。

乱視レンズとともにこの球面、非球面での変更も比較的見え方に問題が出やすいケースといえます。

 

参照

徹底解説!メガネのレンズの5つの種類とは?

メガネ屋の視力検査でよくある乱視判定とフィッティングミスによる違和感

 

慣れるのを待つべき期間はどの程度か?

 

転倒しそうになったという場合にはすぐに購入したメガネ屋にいくべきと思います。

転倒するまで慣れるのを待つのもどうかなと思います。

ただしそこまでの斜めに見えるという違和感がない場合には1週間程度は待っても良いのかなと考えています。

通常多くの場合にはこの程度の期間で眼も慣れてくる場合も多いからです。

 

視力検査をしたところにレンズ交換に行く

 

まだ購入して間もないということであれば保証期間が通常あります。

ですので無料交換ができますから1週間程度経過後に斜めに見える現象が改善されないようであれば再び訪問しましょう。

 

  • 眼科
  • メガネ屋

 

のどちらかでおそらく視力検査、処方箋をしてもらってメガネを作っていると思います。

もう一度視力検査のミス、あるいはレンズ設定のミスを含めて調整してもらうと良いでしょう。

眼科の処方箋を元にメガネ屋でメガネを作ったという場合には、まずは眼科に行くべきです。

処方箋にも間違いや違和感が出るということはありますし、眼科医も人間ですからミスもあります。

この場合メガネ屋としては処方箋に反してメガネを作ることはまずないので、多くは眼科に解決方法があると考えて良いでしょう。

 

斜めに見えるメガネは異常?

 

通常斜めに見えるメガネというのはほとんどありません。

正直いって今回のようなケースは非常にまれといって良いと思います。

斜めに見えるのは転倒なども怖いですし、眼にも決して良くありません。

眼のことは非常に怖いですし、重要なことですから面倒に思わずにメガネ屋あるいは処方箋を作ってもらった眼科に再び相談にいきましょう。

よく面倒だということで放置してしまう人もいるのですが、後で後悔しないようにしてほしいと思います。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓