アンダーリム

 

アンダーリムのフレームにあこがれるという人はしばしばいるのですが、自分の顔のタイプでアンダーリムをかけて似合うのか不安になっている人は多いです。

レンズに下にしか縁なないタイプでやや特殊といえば特殊なフレームですから、どのような顔のタイプが似合うのか迷うのはよくわかります。

ですが特定の条件を満たすアンダーリムになると面長の人だとかなり似合う確率が高いとなります。

 

アンダーリムが似合いやすい顔のタイプ

 

アンダーリムというのは言うまでもなくレンズの下にしかフレームがないタイプです。

つまり顔の下方向に向かってアクセントを印象づけるフレームといえます。

そのため

 

  • 三角顔
  • 卵顔

 

の顔のタイプは特に似合いやすいとなります。

たとえば三角顔だと顔の顎に向かうにしたがって顔が細くなっていきます。

つまり顔の上半分に印象が強く、下半分に印象が乏しい顔となります。

そこでアンダーリムですと下部分にしかフレームがないので

 

  • 印象の強い顔の上にアクセントをつけない
  • 印象の弱い顔の下にフレームというアクセントをつける

 

ということで顔のバランスをうまく取ることができるようになるというわけです。

メガネで似合うかどうかは

 

顔の欠点を補うフレームかどうか?」

 

ということは鉄則です。

また卵顔というタイプはどのフレームでも基本的に似合うので、アンダーリムでも特に違和感は出てこないとなります。

 

面長とアンダーリムとのバランス

 

面長という場合にはフレームの形状で顔を短く見せるような形状が似合いやすいといえます。

よく面長で似合うとされるのは

 

  • フレームの縦幅の広いもの
  • 縁がシャープで太くないもの

 

です。

フレームの縦幅が広いものだとフレームに対して面長をカバーすることができます。

ひょっとすれば面長についてコンプレックスを持っているかもしれませんが、驚くほど顔の印象が良くなる場合もあります。

アンダーリムについて実は面長の人は似合う確率が高いといえます。

それはフレームの印象が強いタイプではないので、シャープな印象を与えることができるからです。

面長の人はフレームが太いと似合いにくいので、アンダーリムでもレンズの下のフレームは細いタイプのものを選択すると良いでしょう。

 

アンダーリムはカラー、色も似合うかどうかの決定的な要素

 

今までは形と顔のタイプからアンダーリムを説明してきました。

あとはフレームのカラーも似合うかどうかの重要なポイントといえます。

よくアンダーリムだと赤フレームを欲しがる人がいるのですが、赤だと色白の方でも肌色の方でもよく似合うといえます。

肌が黒めの人でも似合うのですが、デメリットとしては特に男性だと選びにくいということです。

無難に

 

  • シルバー

 

など失敗しない色を選びがちの人が多いのです。

私はこのようなメガネ選びに反対です。

友人や親などからの評価はたしかに良いかもしれません。

しかし3ヶ月後などになぜこのメガネにしたのだろうとかなりの確率で後悔することとなります。

これが無難なメガネ選びの欠点です。

カラーも赤でも良いですし、明るめの青でもやや冒険かなと思えるような色くらいがちょうど良いことが多いのがメガネなのです。

よくアンダーリムが似合わないというように悩む人は多いのですが、このような場合によくあるのがカラーを黒など無難な色に限定してかけている場合ですので、フレームカラーの選択肢を広げて考えてください。

フレームの形とともにこの色の選択肢を広げればまた違った印象になることが多いと思います。

 

参照

人生を変える似合うメガネを見つけるたった1つの方法

絶対に後悔しないメガネの試着方法

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓