偏光レンズの価格はどの程度が安心?クリップ式偏光レンズはダメ?

 

偏光レンズというのは日中のギラつきやまぶしさを緩和するレンズですが、値段や価格にはかなりの開きがあるかと思います。

メガネは基本的に価格と品質とがある程度比例しますが、偏光レンズの価格についてはどうなのかと疑問に思っている人は多いかもしれません。

今回はいくつかの偏光レンズの価格についての側面から質問をしていきたいと思います。

 

偏光レンズの価格は見え方に実は影響しない?

 

偏光レンズというのは光学的側面から開発作成されているツールです。

しかし偏光レンズは光学的側面からいいますとレンズの機能自体は値段や価格でそう違うわけでもありません。

たとえば3000円程度の偏光レンズでもしっかりと光をブロックするので、この光への対処という意味合いでは高くても安くても大きな違いはないといっても良いくらいです。

 

偏光レンズの値段で違ってくるのはどこか?

 

光への機能がそこまで大きな違いがないとすればなぜ価格や値段に差が出てくるのかということですが、

 

  • フレームのフィット感が違う
  • 耐久性が違う
  • 度入りだとレンズのゆがみの程度が違う

 

ということでかけ心地が特に違うということです。

度入りだと見え方に差はあるのですが、度入りでなければそこまで違いは感じないかもしれません。

 

クリップ式の偏光レンズは見え方が悪い?

 

クリップ式で1000円以下のものもありますが、しっかりと眼を守るという意味ではあまり効果は期待できないかもしれません。

またクリップの安定感が劣るので見え方にも問題のものもあります。

クリップ式だとオーダーメイドのものでしっかりとフィットするもののほうが良いと思います。

 

偏光レンズはどの程度の価格のものを購入すれば安心か?

 

度入りだと偏光レンズは一般により高くなります。

一般の度入りメガネだと3万程度が耐久性や品質では無難なわけですが、偏光レンズという場合にはプラス1万の4万円前後のものだとまず機能や作りの点では安心できるかと思います。

 

参照

メガネの予算はどの程度用意するべき?安いメガネは実は損?

 

サングラスと偏光レンズとの違いとは?

 

よく似た機能にサングラスがあります。

偏光レンズと何が違うのかと思う人は多いかもしれません。

一般的にサングラスのほうがはるかに安いといったこともあり、どちらにしようかと迷うといえますが、

 

サングラス

  • 視界を暗くすることで透過率を下げてまぶしさを緩和する
  • 着色したレンズで減光する機能

 

偏光レンズ

  • サングラスでは防げない反射光をカットする
  • パソコンなどの液晶ではサングラスよりも暗く見えてしまう
  • 水面のギラつきをカットし水中をよく見えるようにする

 

といったようなところが違います。

釣りで使用する人は多いのですが、水面のまぶしさを防ぐだけだとどちらもそう違いはありません。

しかしその奥の水の中を見たいという場合には偏光レンズのほうが機能的に適しているといえます。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓