前髪ありとなし!似合うメガネはそれぞれどう違う?

 

男性、女性ともに前髪ありとなしというヘアスタイルがあり、それぞれ似合うメガネが違うのかという質問も何回か受けました。

結論からいいますと額が見える割合が違うので一部メガネフレームで似合うかどうかを考えるときに考えるべきことが違います。

今回は前髪があり、なしとで似合うメガネがどのように違うのかについて説明をします。

 

前髪なしで似合うメガネ

 

前髪ありの場合に一番注意しなければいけないことは額が見えること、そしてケースによっては生え際も見えることです。

髪の生え際はメガネフレームの上のラインと合わせることが一応基本ですが、前髪なしの場合にはよりこのラインの一致を考えるべきです。

 

前髪ありで似合うメガネ

 

では逆に前髪ありだとどのようなメガネが似合うでしょうか?

前髪なしという場合には額の生え際とフレームとのラインの一致をより重視するべきですが、これは前髪ありという場合でもできれば注意したほうが良いことには変わりはありません。

しかし前髪ありでは似合うメガネの条件としては

 

  • フレームの下のラインと下唇のライン
  • フレームの上のラインと眉毛のライン

 

このような箇所をより注意するべきといえます。

 

前髪ありとなしでともに似合うメガネの条件

 

上記で紹介した似合うメガネの法則というのはラインを合わせるというものですが、メガネにはより似合う法則でも重要なものもあります。

それは

 

  • 顔の形とフレームの形で似合う法則がある
  • 顔色とフレーム色とでも似合う法則がある

 

という2つの法則です。

メガネフレームには丸型、四角形といった大分類に加えてさらに、ラウンド、ボストン、スクエア、バレルといった形の名称があります。

それぞれ似合う顔の形というのは決まっていて、前髪の問題よりもこの法則のほうが重要とさえいえるものです。

 

参照

人生を変える似合うメガネを見つけるたった1つの方法

メガネフレームの似合う色の選び方!男女、服装別に解説

 

またフレーム色もかなりの色が今はありますが、惑わされずに自分の顔色と合わせて選ぶということが似合うメガネの選び方となります。

これらの似合うメガネの法則は上記のページで詳しく解説しています。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓