眼への負担が危険?メガネをかけると眠くなる

 

コンタクトや裸眼の時には感じない眠気をメガネをかけたときに感じてしまうというような場合があります。

通常かなり少ない人にしか出ない症状ですが、このような場合にはいくつか原因が考えられます。

危険な原因もありますので今回はまとめて説明をしたいと思います。

 

メガネをするときに眠くなることをしている

 

まず1つめは気のせいという場合です。

 

  • 授業
  • 会議
  • 仕事でのあるシーン

 

など特定のシーンでメガネをかけているという人もいるかと思います。

このような時間帯は誰でも眠気を感じることもありますが、眠気を感じやすい時間帯やシーンでメガネをかけているというような場合になります。

この原因だったときには危険性はないので気のせいと片付けることもできます。

 

安物のメガネをしていて眼に合っていないので眠くなる

 

メガネというのは

 

  • 度数や視力
  • 瞳孔間距離
  • 頂間距離(眼とレンズまでの距離)
  • フィッティング(顔の形にメガネを合わせること)

 

といったような個人ごとに合うように設定されています。

使用していると自然にこのようなところはずれてくるものですし、視力なども3年程度で変化してきます。

フレームにも寿命というものもあり、安物のフレームは形が崩れるなど劣化も早いです。

このようなことが原因であれば、眼の焦点が合っていないなどという場合には眠くなるということも考えられます。

また焦点が合っていないというような場合には視力に影響してくることもあって、眼のためには度数やフィッティングそして調整などを行うべきといえます。

 

参照

目とレンズの距離(頂間距離)の標準距離とその調整方法

格安メガネ店が危険な理由!検眼からフィッティングまでのメガネ作成の違い

知っていますか?メガネには本当は寿命があること

 

乱視でメガネが合っていないので眠くなる

 

乱視というような場合には気持ち悪くなるなど違和感を感じることは多いです。

今回のように眠くなるということも否定できません。

乱視では度数やフィッティングをさらに微妙にしていく必要があり、メガネ屋に相談するべきといえます。

 

参照

メガネ屋の視力検査でよくある乱視判定とフィッティングミスによる違和感

 

メガネの度数がきつくても眠くなる?

 

メガネというのは使用用途に応じて度数を使い分けることも必要です。

 

  • 遠距離 運転、日常用
  • 中距離
  • 近距離 読書、パソコン、スマホ

 

このような3つの距離に応じてメガネを使い分けることがベストです。

近視の人だと遠距離用に強い度数のメガネをずっとしている場合も多いかもしれませんが、パソコンやスマホといった近距離でもずっと使用していると眠くなる場合も否定できません。

同時に使用用途に応じたメガネではないとなり、眼に負担となることもあります。

このような眼の負担は眼精疲労となり、老眼の進行を早めることもあるので注意しなければいけません。

最近では30代初期でも老眼になる人も出てきていますが、それだけ近距離の画面を長時間見ることが眼に負担ということです。

 

参照

危険!使用用途に合っていないメガネは眼に負担をかけている!

ショック!最近は若くても老眼?老眼は何歳から?

 

ちなみに私は日常用、そしてパソコン用と遠距離と中近用とに分けています。

眼にはこのような距離感に合わせた度数の使い分けを適切にするほうが楽になるはずです。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓