メガネが合わない!その症状の目安特徴と解決方法

 

メガネを購入したものの合わないということはしばしばあります。

そのほとんどは度数が合っていないということが多いのですが、他にもいくつか原因が考えられます。

今回はメガネが合わないというときにどのような症状が出てくるのかについて説明をしたいと思います。

 

メガネが合わないことで疲れる

 

眼が疲れるというのはメガネが合っていないということは多いといえます。

もちろんパソコン、スマホ、ゲームなどによる眼の酷使も強く疑われますが、以前よりも疲れるようになったという場合にはメガネが合わないということも疑うべきといえます。

 

メガネが合わないで頭痛、めまいがする

 

メガネが合わないことで頭痛にまでなることもしばしばある症状です。

眼は情報の入り口ですが、そこがメガネの合っていないということで体調がおかしくなるということも起こるわけです。

 

メガネが合わないで肩こりがする

 

これも同様に眼という入り口が異常になることで肩こりによくなります。

肩こりとともに腰痛や胃痛も起こることもあります。

眼は神経と関係していますが、メガネが合わないことで神経から肩こりなどには因果関係があり生じる現象となります。

メガネが合っていないことで無理に見ようとすることで神経が疲労し、肩こりになるという構造となります。

 

参照

肩こりは眼精疲労?メガネと肩こりとの関係

 

メガネが合わないことで吐き気がする

 

上記の頭痛などともに吐き気もしばしば起こることになります。

頭痛と密接な関係があるといって良いでしょう。

 

メガネが合わない、コンタクトの度数との関係性

 

メガネを作り合わないということで、コンタクトとの度数との関係性について説明をします。

メガネとコンタクトはたとえば同じ近視だとすれば、まったく同じ度数にする場合もありますが、これは正しくない調整方法です。

というのもメガネは眼から若干距離がありますが、コンタクトは眼に装着するので距離がありません。

この距離を想定してメガネとコンタクトの度数というのは若干変えなければいけません。

 

  • コンタクト 距離がない
  • メガネ   距離がある分、コンタクトよりも若干度数を強めにする

 

といったことが必要となります。

これによってようやくコンタクトのときと見え方がメガネでも同じようになります。

もしコンタクトは正常に見え、メガネが度数がゆるく合わないように感じるのであれば、コンタクトの度数と比較してどうなっているのかを確認しなければいけません。

メガネ購入から時間が経過していなければ保証期間内であることも多いので、コンタクトよりも若干度数の強いものに交換してもらうことも考えていきましょう。

 

メガネの合わないは度数?フレーム?

 

メガネが合わないことで上記のような現象が起こります。

 

  • 疲れる
  • 頭痛
  • めまい
  • 肩こり
  • 吐き気

 

どれにもいえますが、レンズ、度数、フレームとどれが合わないでこのような現象が起きているのか見極めないといけません。

フレームで上記の現象が起こりやすいのは

 

  • 鼻が痛い
  • 耳が痛い
  • こめかみが痛い

 

といったような締め付け、あるいはメガネの重さなどが原因で起こるということになります。

もしこのような箇所に痛みがあり、それで頭痛を含めた合わない現象が起きていればフィッティングで対応すれば良いでしょう。

ただし重いメガネを選んでしまっている場合には交換その他ができないと思いますので、もったいないかもしれませんが買い替えしかありません。

フィッティングといいますが、最近の格安メガネ店はフィッティングをしない、できない店員しか店にいないところもあります。

何度もフィッティングを要望し、改善されるまで店に行くという手間をかけなければいけません。

 

参照

格安メガネ店が危険な理由!検眼からフィッティングまでのメガネ作成の違い

 

レンズによるメガネが合わない、交換?返品?

 

レンズが合わないというケースとしては

 

  • 乱視
  • 老眼鏡、遠近両用レンズ

 

といった場合に特に多いように思います。

中でも乱視の場合には度数が合っていない場合には上記のような合わない特徴を感じる場合が多いです。

また今まで正視で老眼鏡、あるいは遠近両用レンズをかけた場合にもメガネ慣れしている人よりも合わないという症状を感じる場合が多いと思います。

近視も含めてこのような場合には

 

  • 購入したばかりならメガネ屋に行く
  • レンズ交換も含めて相談する
  • 原因を究明してもらう

 

というような方法が必要となります。

レンズには保証期間があり、どうしても度数やレンズが合わないというときに無料交換できるようになっているはずです。

通常は1年などですが、説明書を見て保証期間内かどうかも確認しましょう。

それ以後の場合には残念ですが視力が変わったのかもしれませんし、またその他の理由によって合わなくなったのかもしれません。

保証が切れていれば視力への影響も(後述します)ありえるので早急に対応しなければいけません。

 

メガネが合わないと視力低下?

 

眼というのは自然に見ようとするところが見えることで負担となりません。

ここから視力低下の原因としては

 

  • 眼を細めるなど無理に見ようとする
  • 眼を酷使する

 

ということが主な視力低下の原因といえます。

今回のケースではメガネが合わないということで、特に度数が合っていない状態で無理に見ようとするのは良くないことがわかります。

またフレームに関していえば特に安いフレームほど劣化は早くなります。

フレームが劣化してしまうと何度フィッティングしてもすぐに気分が悪くなるなど上記のような症状が起こることもよくあります。

 

参照

知っていますか?メガネには本当は寿命があること

 

その結果型崩れを起こし、レンズと眼の位置が正確に合わないようになっているなどは度数の合っていないメガネをしているようなものですから、視力低下の原因ともなりえます。

 

合わないメガネはどの程度古くなれば起こるのか?

 

ここを見ている人でも結構前にメガネを買って、そのまま使用していて合わない症状を感じてきたという場合もあるかもしれません。

上記にも説明しましたがフレームにも寿命はありますが、レンズにも寿命があります。

 

  • レンズ  3年ごとに交換が理想
  • フレーム 安物は3年、2万程度のものは10年以上持つ

 

といったことでメガネには実は寿命というものがあります。

レンズの寿命は使えなくなるという意味でなく、人間の視力が3年程度で変化するのでその人にとって寿命ということです。

 

参照

危険!眼精疲労の前兆とその対処方法

 

特にパソコン、スマホ、ゲームをする人は眼精疲労の影響でレンズの寿命は早くなりますので、合わないときに起こる上記の症状は起こりやすいといえます。

<スポンサード リンク>


JINSオンラインショップ
売上本数No.1のJINS。
薄いレンズも追加料金0円で、個性的なデザインも多く、似合うメガネが見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓